手作り中心の楽しい生活他を綴って参りたいと思います。 たまには、大昔の話も・・・
朝晩寒くなってきましたが、日中は、暑い位の日もあります。お天気が良い日には、色々な蝶が、庭を舞い、蜜を吸っています。毎日庭に出て、蝶の観察、撮影です。毎日団体で遊びに来るのは、ツマグロヒョウモン。どちらが、雄か雌か分かりませんが、模様が美しい方が、大きいです。美しい方を追っかけるのは、小さい方。フジバカマもシオンもお気に入りです。
そこへ、グレーに白の模様のあるシックな蝶が、2頭。蝶に詳しくないので、名前がわかりません。
フジバカマは、こんなに増えました。
最近のFC2ブログの投稿画面、中々うまくいきません。行を入れたいのに入りません。入る時もあります。前より便利になった所もありますが。
息子が、突然昨日、大阪でのコンサートに一泊どまりで出かけました。田舎町では、車での移動が主なので、10年以上新幹線に乗っていませんでした。若いから、余計な物が見えず、不安も無げに、サッサと行ってしまいました。久し振りの一人での夜でした。昔、私の母も、今の私と同じように心配したのでしょうが、本人は、意外とケロリ。お土産に岩オコシを無理やり買って来させました。
Author:藤色の庵
山口県東部地方在住。 手作り大好きは、祖母、母からDNAをしっかり引き継いでいます。
2013年8月に仕事を辞め自由人になり、体力低下と闘いながら手作りを楽しんでいます。時々農婦も・・・
写真とっても綺麗だわ~
フジバカマ背が高くてたくさん咲いているね
玄関入り口のとこに植えてあるんだ!
息子さんが泊りがけで出かけて一人で心細かったでしょ。コンサートは誰のファンなのかな
息子さんも若いうちに楽しいことたくさんあるといいね♪